せとうちdiary

瀬戸内アイドル STU48応援日記

中村舞センター STU48の1stアルバムリード曲 「愛の重さ」MV公開

 

 STU48 

 

1st アルバム『懐かしい明日』

 

 

©︎STU

 

 

テーマは “駆け抜けろ、新しい STU48

 

 STU48が6月12日リリースの1st アルバム『懐かしい明日』のリード曲「愛の重さ」のミュージックビデオ(MV)を6月2日(日)21 時にSTU48公式 YouTube チャンネルでプレミア公開しました。

 

 


www.youtube.com

 

 

 この1stアルバム『懐かしい明日』は、結成8年目を迎えた STU48 の“これまでの集大成”と“新たな出発”を込めた待望のファーストアルバムです。

 

 そのリード曲である「愛の重さ」は、誰かを大切に想うことの難しさ、そして愛によって生まれる強さを歌った楽曲で、中村舞さんが初めて単独センターに抜擢され、初選抜も7人と新スタートにふさわしい楽曲のような気がします。

 

 ただ、1期生のオーディションから応援しているので「瀬戸内の声」「夢力」「出航」「ペダルと車輪と来た道と」や「原点」「一杯の水」など、カップリングの名曲も入れて欲しかった気がします。

 

 初期の「思い出せてよかった」とか2期生の「僕らの春夏秋冬」などカップリングにも数々の名曲や思い出曲が多いのでそれらを含んだアルバムとなれば人それぞれ受け止め方や評価が違うので、セレクトするのは難しいかもしれませんが…

 

 

リード曲「愛の重さ」のMVは、広島県立瀬戸田高等学校で撮影

 

 高校生設定のメンバーたちが、それぞれの高校生活の中でメンバー1 人ひとりの表情を切り取り、中村さんを中心に個々がだんだんグループへと 変化し、最後にグループとなった STU48 が溌剌とした表情で駆け抜けていくシーン は、8年目を進む新生STU48 がつくる新しい未来への期待を感じさせる内容になっています。

 

 

 

©︎STU 尾崎世里花さん

 

 

 メンバーの登場する順番で現在の序列みたいなものが見えてきますが、尾崎世里花さんが4番目に出てきたのには驚きました。尾崎さんは、もちろん人気メンバーですが、真面目に頑張る人を上に持ってくるグループのポリシーを感じますね。

 

 この楽曲では、新選抜や選抜復帰など16人中7人が入れ替わりました。これからのSTU48に大注目ですね。

 

 

新センター中村舞さんコメント

 

 

とにかく全速力で走った MV でした。 全力で駆け抜けて、みんなを巻き込んでいって、個人からグループになっていきます。 メンバー全員がフォーカスされ、疾走感溢れる MV になっています!
 

©︎STU

最後のダンスシーンは今までの STU48 とは違う、殻を破るようなダイナミックなダンスを披露します。 エネルギッシュな私たちにぜひ注目して観てください! 

 

「愛の重さ」MV 監督・由井友彬監督コメント

 

企画時からメンバーの方々全員の背景や想いがしっかりと伝わるような作品にしたいと考えて制作を進め ていきました。 画面から一人一人の想いがヒリヒリと伝わり、それぞれの個性が合わさって最終的に「グ ループ」になるような構成。 

 

現実と非現実の間を狙って制作をしていったので、物語そのものはフィクシ ョンですが、個々人の目線からはそれぞれのリアルな感情が浮かび上がってくると思います。 

 

メンバーの 皆様、制作に携っていただいた全ての人の「全力」が繋ぎ合い、これから先の新たな道を、全力で駆け抜け ていくような MV になりました。 是非、ご覧ください。

 

 

 

「愛の重さ」選抜メンバー 

©︎STU 選抜復帰の原田清花さん

 

池田裕楽 (初選抜)石田千穂、岡田あずみ (初選抜)、岡村梨央 (初選抜)、尾崎世里花、工藤理子、久留島優果 (初選抜)小島愛子、 信濃宙花、高雄さやか中村 舞 (センター)、原田清花 (選抜復帰)、兵頭 葵 (初選抜)、福田朱里、諸葛望愛 (初選抜)、吉田彩良

 

 

STU48公式Xより

 

 

 

 

 


最後まで読んでいただき
ありがとうございます。
ブログ更新の励みとなりますので
ランキング投票のご協力お願いします。

↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 芸能ブログ STU48へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

ブログランキングに参加しております。 
ポチッとしていただけると幸せですm(_ _)m 
↓↓↓↓↓↓


  にほんブログ村 芸能ブログ STU48へ
にほんブログ村