
クリスマスの約束
2021
今年はオンエアしないようですね。過去の番組をゆっくりと振り返っていきます。
小田さんが贈る19回目のクリスマス・ライブ。
19回目となる今年の収録は、半円形のステージが特徴の千葉県浦安市舞浜の舞浜アンフィシアター で行われました。
2001年から始まったクリスマス恒例のコラボレーション音楽番組。
最初は小田さん自身が自筆で7組のアーティストに出演依頼の手紙を書いたという。 結局、一人だけで番組が始まった。
3年目で初めてゲストが参加しました。
2時間枠での放送は、2012年から。
出演依頼の手紙(原文のまま)
前略
突然の勝手な手紙を出す無礼をお許しください。
TBSから、現在、ある音楽番組をやれないか、という打診がありました。そして考えました。
自分の歌を歌えばファンの人は喜んでくれるだろうけれど、それは目指すものではなさそうだ。
そして、さらに考えました。僕等のような音楽をやって来た者にとって、今、大切な事は何だろうと思ったのです。
それは同じ時代を生きてきて、音楽を創った人達を認め、愛し、尊敬することなのではないだろうかと。
それをこの番組で表現できないかと。それなら引き受けてみようと。
これは、僕の主観でやろうとしている番組です。偏見を承知で、批難を覚悟の上で、無数にある名曲から一方的に7曲を選びました。
時代を創ってきた素敵な音楽達を。それで、あなたの曲をその一曲に選ばせてもらいました。
随分と前置きが長くなりましたが、ここからが本題です。
この曲を一緒に演奏してもらえないだろうか?というお願いの手紙だったのです。
これは、あいつがだめだったらこいつという企画ではないし、もし残念ながら、あなたの不参加が決まったら、自分ひとりで演奏するつもりで望んでいます。
アーティスト同士が直に触れ合うことで進んでいける場所がある。音楽としても、音楽という文化の確立としても。そう信じています。
それが見ている人に伝わるように全力で尽します。たとえ出演を断られたとしても、あなたへの尊敬の気持ちは些かも変わりません。
秋も深まるばかり。風邪などひかぬよう、充実した活動を続けてください。
2001.10.5 小田和正
2021 セットリスト&CAST
セトリだけですが、余韻をお楽しみください。
【出 演】小田和正
【ゲスト】
熊木杏里、 清水翔太、 JUJU、 スキマスイッチ (大橋卓弥、常田真太郎)、 長屋晴子 初参加(緑黄色社会)、根本 要 (STARDUST REVUE)、水野良樹 (いきものがかり)、矢井田瞳、和田唱(TRICERATOPS)
【バンドメンバー】
木村万作 (ドラム&パーカッション)
栗尾直樹 (キーボード)
稲葉政裕 (ギター)
有賀啓雄 (ベース)
【ストリングス】
吉田翔平 (ファーストバイオリン)
桐山なぎさ (セカンドバイオリン)
徳高真奈美 (ヴィオラ)
堀沢真己 (チェロ)
《セットリスト》
VTR レコーディング風景など
M01 風を待って / 全員
MC
M02 時代 / 矢井田、JUJU、熊木
MC
M03 Mela! / 長屋晴子、小田
M04 キラキラ / 長屋晴子、小田
MC
M05 白い恋人達 / JUJU、大橋、水野
MC
M06 So Much in Love
MC
M07 あの日に帰りたい / 熊木、JUJU、矢井田、小田
M08 悲しみさよなら / 大橋、水野、根本、小田
MC
M09 PLEASE MR. POSTMAN / 上と同じ
M10 流星 / 小田(ピアノ)
友人・吉田拓郎(1979)の楽曲
M11 ムービーメドレーPART4 / 和田唱 登場!
The Sound of Music
As Time Gose By
メリーポピンズ(1964)
A Hard Day's night
Can't Take My Eyes Off You
I will Follow Him
Bibbdi-Bobbidi-Boo
Alfie
M12 最後のニュース / 全員
M13 Try to Remember / 全員
アンコール
M14 風を待って / 全員
ダブルアンコールもあったようですね。
ナレーション;松たか子
これまでの記憶
2003年
夏 色 ゆず&小田
2004年
HERO 桜井和寿&小田
2005年
2006年
粉 雪 レミオロメン
SAKURA いきものがかり
グッド・タイム・ミュージック 斉藤哲夫
2007年
風になりたい 宮沢和史
たとえば さだまさし&小田
ばらの花 くるり
恋バス 矢井田瞳&小田
SOMEDAY 佐野元春&小田
2008年
2009年
そして2009年、あの感動の“時”が紡がれる。
「22’ 50”」
この日のこと
TRUE LOVE / 藤井フミヤ
こん夜だけきっと / STARDUST REVUE
明日がくるなら / JUJU
友達の詩 / 中村 中
La La La / 佐藤竹善
Story / AI
ハナミズキ / 一青 窈
HOME / 清水翔太
LIFE / キマグレン
虹 / Aqua Timez
Jupiter / 平原綾香
帰りたくなったよ / いきものがかり
2010年
TODAY
Hellow,Again~昔からある場所~ / JUJU
冷たい雨 / 山本潤子
君が好き / 清水翔太
小さな恋のうた / キヨサク(MONGOL800)
my home town / 小田和正
2011年
空はまるで / MONKEY MAJIK
FEVER / 和田唱
ヒーロー / FUNKY MONKEY BABYS
2012年
ツヨク想う / 絢香
夕陽を追いかけて
2013年
落陽 / 吉田拓郎
人生を語らず / 吉田拓郎
2014年
Smile / 細野晴臣&小田
最後のニュース/
キマグレン、清水翔太、JUJU、スキマスイッチ、玉城千春、夏川りみ、根本要、松たか子、水野良樹、矢井田瞳
※これは、一部の演奏曲です。
小田さんがホストになって、これまでと変わらず音楽仲間たちと《音楽の素晴らしさ、美しさを素直に伝えていくこと》を主題に番組が作られていく…
小田さん自身がていねいなアレンジを施して重ねてきた珠玉の音楽番組。
Paraviで配信中
なお、本日12月3日(金)15:00より「クリスマスの約束 2012」「クリスマスの約束 2013」がParaviにて独占配信されています。
さらに、Paraviでは「クリスマスの約束...きっと君はこない」「クリスマスの約束 2002」「クリスマスの約束 2003」「クリスマスの約束 2016」「クリスマスの約束 2017」「クリスマスの約束 2019」「風のようにうたが流れていた」が独占配信されています。
▽番組公式サイト
お手数ですが、ポチっとお願いします。